達磨寺も行きました!

さて、碓氷峠越えて、昨晩は軽井沢に泊まり、
今日は群馬県高崎市へ。


水曜どうでしょう」の人気企画「原付東日本」で、どうでしょう班が立ち寄ったという、
「少林山達磨寺」を参拝して来ました。
…いわゆるロケ地巡り。


ガイドは、今回もお馴染み、マイどうでしょう博士:大門さん。
ただ…前日の疲れに加え、昨晩の宿が意外に寝苦しく、
しかも大浴場のお湯がショボショボですっかり落胆、かなりグロッキー気味。
…お疲れのところ、すまないねえ。

________________


達磨寺は、大泉さんが原付の荷台に載せてた、高崎ダルマを買ったところ。
「ダルマ屋ウイリー事件」の時の、あのダルマです。


山門の脇の国道沿いに、巨大なダルマの看板がお出迎え!

ちゃんと目鼻立ちくっきりしていて、何と、足生えてた!(笑)


158段の石段を登ると、ダルマ屋さん発見!
お守りサイズのミニダルマから、
選挙事務所にありそうな直径1メートルにもなる巨大ダルマ(お値段3万円!)まで、
ズラリと並んでいました。
小振りなダルマに惹かれて一体購入。600円。
小さいけど、なかなか作りはしっかりしてます。
私ども二人の子ども替わりだねえ、と、
双方から一字取って「幸真(ゆきまさ)」と命名
「…なぜ戦国武将風?」
とお互いツッコミ入れつつ、
「でも真田幸村みたいだからいいや。」
と、ホクホク。


まあ、これで目的は達成したんですが、
せっかく来たので、さらに石段を登って、達磨堂にお参り。


石段登ってまずびっくりしたのが、お堂に奉納されたダルマの数々。
いやそれが、奉納っていうか、
お堂の回廊、いわゆるベランダ部分に、どっちゃり積み上げられているんですよ!

…それがなかなかの迫力で、思わず記念撮影!


よく見ると、ウインクしてるのがいたり、目がテンになってたり、
甲子園優勝祈願だったり、何故か「四国!」と書いてあったり。
なかなか個性的で面白い。


お堂の隣には、ちょっとした「ダルマコレクション館」がありまして、
高崎ダルマを始め、全国各地のダルマが、
ショーケースにところ狭しと並べてありました。
…「原付西日本」で高崎ダルマとお見合いした、
大分:竹田の姫ダルマも、しっかりありましたよ!
しかも複数!

どうでしょうファンが置いてったのかもね。


コレクション館を出ると、軒下にひっそりと、
ダルマストーブが置かれていました!
…これもダルマコレクションかい!(笑)